
-
お茶室:床柱はオニスギ、床板はカヤ、地板は黒御影石という床の間です。
-
お茶室:雪見障子って、いいですよね。
-
水屋:本格派の水屋です。
-
お茶室:太鼓襖で仕切られるお茶室。夜になると行灯のように。夜噺にはもってこいの雰囲気です。
-
リビング:普段使いのできるお茶室として、ダイニングテーブルにちょっとした細工をしてみました。
-
お茶室
-
リビング:椅子に座りたいご主人、畳に座りたい奥さま、そんな二人の関係を結ぶダイニングテーブルです。
-
リビング:お茶室の太鼓襖は普段はしまっておきます。普段使いのできるお茶室に早変わり。
-
キッチン:モダンなキッチン。
-
玄関:下足入。飾り棚をつくって、「いらっしゃい」のしつらえを。
R10渋谷Tさんの家(改装)
- 所在地
- 東京都世田谷区
- 家族構成
- ご夫婦(50代)
- 延床面積
- 100m2(30坪):改装部分
- 用途
- 集合住宅
- 構造規模
- RC造