VOICE

VOICEVOICE

佐久Tさん

Houzzの記事で鈴木さんを知りました。自然環境豊かな別荘だけでなく、住宅地においても屋根付きテラスや庭とのつながりを巧みに生かした、開放的で美しい実例の数々に惹かれ、自邸の設計をお願いしました。 住宅に囲まれた敷地で「開放的に暮らしたい、でもプライバシーも守りたい」という、一見相反する要望に対し、鈴木さんは最高のプランで応えてくださいました。完成した住まいは、外からの視線をしっかり遮りながら、2つの庭に囲まれた内部には光と緑があふれ、驚くほど開放的です。 全体のデザインの美しさはもちろん、素材や空間の心地よさ、快適な住み心地は、暮らし始めてから日々実感しています。 建築中は、昨今の建築費高騰の影響で減額を余儀なくされました。私たちからもいくつか代案を出しましたが、鈴木さんは「譲ってよい部分」と「妥協すべきでない素材やポイント」を的確に見極め、その判断が結果的に“最高の住まい”につながったと思います。(もし私たちの安直な案がそのまま採用されていたら…と思うとゾッとします。「家は3回建てないと理想の家にならない」と言われるのは、このあたりに理由があるのかもしれません。) セカンドハウスの実例も多い鈴木さんですが、私たちのような「初めての家づくり」こそ、建築家(鈴木さん)との家づくりを強くお勧めしたいと思いました。

アトリエ137
アトリエ137 | atelier137 Architectural Design Officeからのコメント
レビューありがとうございます!

”最高の住まい”と言っていただけて、とてもうれしいです!

「開放的に」「プライバシーを守って」は住宅地では難しいテーマです。
それを実現するだけの十分な広さのある敷地で、とてもやりがいのあるテーマでした。
一方で、敷地を囲むことは、その広さゆえ建築費の高騰の影響も強く受けてしまい、思案いただくことも多くなり、ご面倒をおかけしました。
中庭を囲むのではなく、「中庭に囲まれる」そんなイメージで練り上げたプランは、居心地がよく、楽しく過ごせる空間ができたと自負しています。

これからも「初めての家づくりこそ、この人に」と言っていただけるように取り組んでいけたらと思っています。

ますます暮らしを楽しんでください!!

今後ともよろしくお願い致します。